四国中央市インプラントセンターうだか歯科医院
一般歯科/小児歯科/ホワイトニング/歯周病/インプラント/白い詰め物(メタルフリー)/入れ歯/予防歯科/CT完備/無料駐車場10台/毎日診療/土曜午前診療
〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町4069-35
TEL:0896-57-2322

家族で通える歯医者さんを目指して・・・
うだか歯科医院
院長挨拶

初めまして。院長の宇高義裕です。
当院では患者様の失われた機能を取り戻すことを第一に考えております。
人間が一人一人異なるように、最適な治療法も患者様ごとに異なります。
患者様にとって心身共に負担が少なく、満足度の高い治療法がベストの治療と考えておりますので、当院では治療の選択肢をご提案し、患者様にご判断いただくことに務めております。
痛みをとること。
噛めるようになること。
見た目が美しくなること。
患者様と協力して健康を築く。
これを意識して治療に取り組んでおります。
医院紹介
医院方針
コミュニケーション
患者様と協力して健康を築くためには信頼関係が重要であると考えております。その信頼関係を育むため、当院では一方的に治療内容をご説明するだけでなく、日頃の患者様の生活習慣、服用中のお薬、お身体の異常などについてもお伺いすることがあります。
院長を初めスタッフが丁寧なコミュニケーションを心がけておりますので、お気軽にお話しいただけたら幸いです。

かかりつけ医
お口の中の環境は年齢と共に変化するため、生活習慣や環境に応じて適したメインテナンスが必要となります。
当院では患者様と生涯にわたって信頼関係を維持し、地域のかりつけ医として長くお付き合いできるよう取り組んでおります。
そのため些細なお口の違和感でも、お気軽に当院へお越しください。
患者様と共に健康なお口を築いて行きたいと考えております。

知識・技術習得
当院では生涯に渡って安定したお口の健康を維持できる治療を目指しています。そのため一般歯科治療だけなく、インプラントや骨再生など専門性が高い治療も行っております。
当院スタッフは日々進化する医療技術や医療機材に関する知識と技術の習得に励み、治療効果の高い設備も積極的に導入しております。
他院で治療が困難と診断を受けられた場合でも諦めずにご相談ください。

治療内容



マウスピース矯正
マウスピース矯正は見た目の美しさを損なうことなく歯列を整えることができます。そして着脱可能で衛生的。これまで矯正治療に抵抗があった方にも自信を持っておすすめします。


インプラント
当院ではCTによる高精細な診断が可能です。更にコンピューターシミュレーションや骨再生の技術もあります。セカンドオピニオンも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。



予防歯科
健康な歯を長く維持するために一番重要なのは予防対策を行うことです。特に虫歯や歯周病の予防は重要です。当院では専門の歯科衛生士がお口の健康維持をサポートさせていただきます。

白い詰め物(メタルフリー)
「白い歯」は自然な美しさを強く印象付けるだけでなく、金属を使用しないため、身体に優しい治療となります。欧米では一般的とされている治療で日本でも徐々に浸透しております。

安心・安全への取り組み
治療の安全を確保するためには、高度な医療機材の導入が必要不可欠です。
当院では多くの症例に安全に対応できるよう、医学的なエビデンスに基づいた信頼できる医療機材を導入しております。

歯科用CT装置
通常、歯科分野のレントゲン装置は2次元的な撮影を行うものが一般的です。当院では3次元的な撮影が可能な歯科用CT装置を先駆けて導入しております。2次元のレントゲン装置と比較して血管や神経の走行などが詳細に確認できるため診断の精度が大きく異なります。なかなか治療が終わらない歯がある場合や、インプラント、親知らずなどの外科的な処置を行う場合は、CTによる診断は必須です。

レーザー治療装置
当院では、虫歯や口内炎、歯周治療などで痛みの少ないレーザー治療が可能です。レーザー治療は歯の表面や根だけでなく、歯茎や舌など粘膜で覆われたお口の中の症状全般に対して非常に効果的です。そのため、レーザーによる処置の多くが保険診療として認められてきております。当院では患者様の症状に応じて出来るだけ痛みが少ないよう、レーザーを積極的に利用しております。

衛生管理
当院では院内感染防止と気持ち良く過ごせる医院環境を実現するために、衛生管理に取り組んでおります。特に歯周病治療やインプラント治療などでは一部外科的な処置がありますので、使用する機材の滅菌管理を徹底しております。一度利用した器具は全て超音波洗浄し、乾燥、滅菌の工程を経て保管されており、患者様毎に器具を使い分けております。ご来院の際は安心して治療をお受けください。
